あなたは間違っていませんか?家でできる体幹トレーニング|動画解説
テニスにおいて体幹の重要性は皆さんご存知だと思いますが、どうやってテニスに役立つ体幹のトレーニングをしたらよいかはご存知でしょうか?
ただ闇雲にトレーニングをしても、テニスに役立つ体幹ができないので注意が必要です。この記事では、テニスに動作に役立つ、自宅でもできるトレーニング法を解説します。
テニスに役立つ体幹とは?
雑誌やスクールなどでも体幹の重要性を指摘された方は多いことでしょう。
しかし、いざ体幹を鍛えようと思っても、具体的にどのようなトレーニングをすればよいのか明確でない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実はトレーニングというのは、そのやり方によっては全く目的と異なった部分が強化されてしまいます。そのような間違ったやり方では、どんなに汗をかいてがんばっても、骨折り損ということです。
そのため、テニスに役立つ動きと体幹とはどんなものなのかを理解した上で取り組みましょう。
よくある腹筋トレーニングは??
みなさんが一般的に体幹のトレーニングというと、以下のような腹筋のトレーニングをイメージされるのではないでしょうか?
私も小学校の体育などでやらされていましたし、最もポピュラーなのではないかと思います。
がしかし、このトレーニング方法ですと残念ながらテニスに役立つ筋力はつきづらいです。
というのも、テニスは体を屈曲させる運動ではなく、むしろ体の軸がしっかりと立っておくように維持する動きが必要とされます。
ですが、このトレーニングだと、屈曲させる動きが強化されてしまうので、軸を維持する動きとは異なる部分が鍛えられてしまうわけです。
動画で解説!自宅でもできる体幹トレーニング
それではどんな体幹のトレーニングが良いのでしょうか?
動画で自宅でもできる体幹のトレーニングをご紹介しましょう。
トレーニングで大切なのは『継続性』と『栄養素』
さて、正しいトレーニング方法が理解できたとしても、それだけで素晴らしい体幹が身につくわけではありません。
ここで大切になってくるのは『継続性』と『栄養素』です。
トレーニングをしようと思い立つとつい最初にがんばってしまいがちですが、ここで大切なことは『きちんと続けられる計画』をたてることにあります。
むしろ最初は少しずつ無理ないプランをたてて、しっかりと継続するように心がけましょう。
また、同時に大切になってくるのが栄養素です。トレーニングを行うということは、筋肉を痛めつけ、その回復をしていくことで身体が強化されていきます。
そしてその強化されるときに栄養が必要とされるのは容易にご理解いただけることと思います。ここで十分な栄養が確保されていないと、せっかくトレーニングをしても身体の強化に結びつきません。
実は日本ではまだあまり知られていないのですが、海外でトップの選手たちが利用している栄養補助食品があります。WTA(世界の女子プロテニスを統括する団体)の公式サプリメントであり、2018年の全豪オープンで優勝したキャロライン・ウォズニアッキ選手も愛用しているサプリメントです。
まだ周りの人が知らないこのサプリメントで、あなたのトレーニングを最大限に意味のあるものにしませんか?ご興味のある方は下の画像をクリックしてください。
まとめ
さて、今回の記事では、体幹のトレーニングについて解説してきました。どんなトレーニングを行うときも、きちんとテニスの動きに役立っているのかどうかを確認することで、あなたの努力が報われてきます。
そして、少しずつでもきちんと継続してあなたのパフォーマンスを変えていきましょう!
コメント..