サーブのフォームを意識する時にありがちな勘違いとは?

tennis-player-676303_1920

サーブのフォームを意識しようとする時に、意識の仕方を勘違いしていませんか?

この意識の仕方を勘違いしてしまうと、上達まで遠回りになってしまいます。

意識の仕方を勘違いして遠回りした体験から、正しい意識の仕方をお伝えします。

 

サーブフォームに注意する時に勘違いしてはいけないこと

サーブに限りませんが、ショットをうまくなろうとして、フォームを気にして、コーチのアドバイスや本を読んだりしている方も多いでしょう。

 

サーブのフォームであれば、たとえばトロフィーポーズや、スイングするときの内転の動き、スライスやスピンなどのスイングの軌道などがあげられるでしょうか。

 

しかし、実はフォームや形に注目するだけでは十分ではなく、もっと動きの核となる部分を理解することが上達のポイントになります。

 

フォームや形だけでは不十分な理由

誰しもが、プロの選手の打ち方やフォームを真似しようとしたことがあるのではないでしょうか。

 

私も、昔であればサンプラスやアガシ、そして今であればフェデラーの打ち方を良く見ています。

 

しかし、あまりフォームに対する視点がわからなかった昔は、とにかく外側から見える形に注目していました。

 

たとえば構えたときのラケットの位置や面の向き、スイングするときの腕の動き、インパクト付近での手首やラケットの動き、フォロースルーの位置、といったかたちです。

 

しかし、このように外側から見える形をどんなに真似ても、あまり結果としてボールの質は変わりませんでした。

 

というのも、体の動きというのは、外側から見える『フォーム』と、その内側で起こっている『動きの質』とがあります。

 

体の動かし方が上手なプレイヤーの場合、体の中で起こっている動きの質や力の使い方の結果として外側から見える『フォーム』へと表れているわけです。

 

そのため、どんなに『動きの質』が悪い私が、外側の見せかけだけ真似たとしても、質に変わりはありませんでした。

 

動きの質とフォームをセットで考える

それでは、フォームを真似たり、意識することに意味はないのでしょうか。

 

そんなことはありません。大切なことは、『動きの質』とセットで考えていくことです。

 

フォームを意識するときには、必ず『なぜそのような形になっているのか』を考えながら取り組んでみましょう。

 

たとえば、サーブのフォームで『トロフィーポーズ』を作るとして、肘が90度、脇が90度の形を意識することを考えてみましょう。

ただ単に、そのフォーム・『型』を作った場合、手先に力が入っていたり、あるいは肩があがっていたり、という具合に動きの質は異なったフォームになってしまいます。

 

しかし、『動きの質』を想像し、感じながら取り組むように意識すると、このトロフィーポーズのフォームを作った時に、腕全体の力は抜けていて、手首も力は入らずに軽くラケットを支えている状態で、肘にラケットの重みがのってくるような感覚がある、というように、どのような動きの質の結果としてこのフォームになっているか、を実際に自分のフォームで確かめながら取り組むことができます。

 

そういった点では、フォームは『正しい動きの質になっているかを確認するため』と捉えると、とても良い方向で動きが改善していきます。

 

ここで、『動きの質』は目に見えないので、どのように意識すればよいのか、と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

たしかに、そのとおりで私も実際にトッププロの選手たちがどのような身体感覚で体を動かしているのかはわかりません。

 

しかし、その質を想像しながら取り組むことと、そうでないのとでは大きな差があります。

上手な選手のサーブのフォームを見て、その動きの質がどんなかを想像しながら取り組みます。そして動きの質が表れたあなたのフォームで実際にどのような動きが表現されているのかを確かめながら取り組むことで、徐々によりよい動きの質に近づいていくでしょう。

 

フォームを考えるときは『動きの質』をセットで考える

今回は、サーブのフォームを考える時に、動きの質をセットで考えることの重要性をお伝えさせていただきました。フォームだけに注目してしまうと、表面的な部分だけになってしまい、本質的に良いボールを打つことはできません。

 

ぜひ動きの質を想像しながら取り組んでみてください。

 

スポンサーリンク

??
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

コメント..

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント
お名前
メールアドレス

PAGE TOP